淡路島では何を見、体験し、何を食べるか
(このページは私の私見によるものです。)
管理者 経験論
1歳から18歳まで 淡路島
19歳から26歳まで 東京日本橋
淡路島にずっと住んでいても、都会でしか暮らした
ことのない人もわからない空間が在る
心安らぐ空間、自分の存在を感じる空間、自然に溶け込める空間
自然の恵みを感じる時 そんなところを選りすぐって見ました。
| ああ淡路島 | |
| あわじビーフ | 元来肉食のため でもネットで調べれば調べるほどあわじビーフ | 
| 鳴門海峡で取れた魚 | 世界一でしょう 地球上にここより潮の流れの速いところはありません | 
| たまねぎ | あわじならどこでもいいはずないよね | 
| はも | 6月〜ここも選ばなきゃ はもなべ最高 | 
| あなごのかば焼き | 匂いにやられます | 
| 常隆寺 | 森林浴にどうぞ 頭がすっきりします | 
| 慶野松原 | 海水浴(浜の広さがすごい) 朝10時ころからビールとおでん1日中昼寝 | 
| お好み焼き | 淡路はなぜかおいしい と言うか島なのでうわさ話の伝わるのが早い オープンすると最初山ほど客が来るが 内容が良くないと人っ子一人来なくなる 何に付けても淡路はそんなところです。 (まずい店はつぶれている) |